氏名 |
講演番号 |
論文タイトル・著者一覧 |
帆足啓一郎 | 4D-3 | SVMを利用した音楽情報検索手法の検討 ○帆足啓一郎,井ノ上直己(KDDI研) |
坊農真弓 | 3T7B-1 | ユビキタスセンサーによるインタラクション・コーパスの収集とインタラクション分析への応用 ○坊農真弓(神戸大),鈴木紀子(ATRメディア情報科学研),片桐恭弘(ATRメディア情報科学研/神戸大) |
星 大樹 | 6Y-4 | 柔軟な接続を実現するコンポーネントモデルの提案 ○星 大樹,鷲崎弘宜,深澤良彰(早大) |
星 仰 | 1R-6 | ASTER VNIR画像を用いた周波数領域への電子透かし法の適用 ○櫻井省吾,星 仰(茨城大) |
星 仰 | 5S-5 | 距離画像によるビルの高精度計測とモデリング ○阿久津功朗,星 仰(茨城大) |
星 仰 | 6S-3 | ビルを含むシーンの距離画像合成システム ○野中政嗣,星 仰(茨城大) |
星 直樹 | 5W-7 | 適応型自律協調機構の交差点信号システムへの適用 ○星 直樹,山本悦正,内藤大祐,坂下善彦(湘南工科大) |
星野 喬 | 2Y-1 | 多ノード間ファイル同期アルゴリズムの設計と実装 ○星野 喬,田浦健次朗,近山 隆(東大) |
星野 洋 | 2T7B-2 | 人間型ロボットにおける対話エージェント ○西山高史,星野 洋,澤田一哉,馬場 朗,関根剛宏,山田和喜男,寺澤 章,仲島了治(松下電工) |
星野玲子 | 5L-3 | クライアント上での安全な課金方式とその応用 ○星野玲子,青野 博,本郷節之(NTTドコモ),鈴木雅貴,赤井健一郎,松本 勉(横浜国大) |
細井一弘 | 6Q-1 | 共有空間と個人空間を統合した協調作業支援システムの構築 ○細井一弘,杉本雅則(東大) |
細川直史 | 6L-3 | IPネットワークを用いた消防防災ネットワークの提案 ○細川直史,田村裕之(消防研),村田俊哉,志賀 崇(日本ビクター) |
細野祥代 | 6M-4 | 文中の語義の説明を行う対話的文書読み上げシステム ○細野祥代,長尾 確(名大) |
細部博史 | 3B-5 | 高次元配置を用いたグラフの視覚化 ○細部博史(国立情報学研) |
保知良暢 | 3J-4 | Soarアーキテクチャにおける強化学習によるルール生成機構の実装 ○保知良暢,大囿忠親,新谷虎松(名工大) |
保知良暢 | 1Q-2 | マルチエージェント強化学習に基づくエレベータ制御のための報酬分配機構について ○新野賢央,保知良暢,大囿忠親,新谷虎松(名工大) |
帆波幸二 | 6U-2 | 連続メディア配信システム:S3におけるディスクスケジューリング方式 ○帆波幸二,浅見和男,高野了成,吉澤康文(農工大) |
帆波幸二 | 6U-1 | 連続メディア配信システム:S3におけるメモリ管理機構の開発 ○浅見和男,帆波幸二,高野了成,吉澤康文(農工大) |
堀 一成 | 5T6-1 | 『多言語同時処理』研究の射程と言語間バリアフリー ○堀 一成,青野繁治,藤家洋昭(大阪外語大),石島 悌(大阪府立産総研),脇田由実(松下電器),高階美行(大阪外語大) |
堀 和裕 | 4ZB-4 | 電子マーケットプレースにおける擬人化エージェントの論理型言語に基づく制御について ○堀 和裕,服部宏充,大囿忠親,新谷虎松(名工大) |
堀 賢治 | 4K-2 | 自動ルータ設定プロトコルの高信頼化方式の提案 ○堀 賢治,吉原貴仁,堀内浩規(KDDI研) |
堀 亮一 | 6T10-4 | 自治体における文書管理とセキュリティーについて ○堀 亮一(日本オラクル) |
堀井 洋 | 5U-5 | アプリケーションのレスポンス時間を用いたPCの性能評価 ○堀井 洋(早大) |
堀井 洋 | 5Z-5 | MPIプログラムの簡易実行による実行時間予測 ○岩渕寿寛,堀井 洋,山名早人(早大) |
堀内律之 | 5Z-7 | プロファイルを利用したDSMプログラムのパフォーマンスチューニング ○堀内律之,吉川克哉,城田祐介,吉瀬謙二,本多弘樹,弓場敏嗣(電通大) |
堀内浩規 | 5K-5 | Winner Determination for Multi-Unit Combinatorial Auctions ○小野智弘,堀内浩規(KDDI研) |
堀内浩規 | 4J-3 | Jiniを用いた分散ネットワーク管理における冗長化方式 ○磯村 学,吉原貴仁,堀内浩規(KDDI研) |
堀内浩規 | 4K-2 | 自動ルータ設定プロトコルの高信頼化方式の提案 ○堀 賢治,吉原貴仁,堀内浩規(KDDI研) |
堀内浩規 | 5T1B-2 | ユビキタス・コンピューティング実現に向けたサービスゲートウェイの実装と評価 ○吉原貴仁,茂木信二,堀内浩規(KDDI研) |
堀内浩規 | 6H-4 | アドホックネットワークのためのマルチパス・ルーチングの評価 ○茂木信二,吉原貴仁,堀内浩規(KDDI研) |
堀内浩規 | 1H-5 | 携帯電話用エージェントプラットフォームのFIPAゲートウェイ機能の設計 ○服部 元,小野智弘(KDDI研),西山 智(YRP研),堀内浩規(KDDI研) |
堀江育也 | 3Z-3 | モンテカルロシミュレーションにおけるルジャンドル多項式重み付サンプリング ○宮崎洋平,鈴木卓真,堀江育也,三橋龍一,北守一隆(北海道工大) |
堀川和義 | 1ZB-6 | 電子メールを用いた営業支援システムSales Activity Support System by E-mail ○高橋裕之,植木泰博(関西大),堀川和義(e-kikai),冬木正彦(関西大) |
堀川桂太郎 | 6C-3 | 複数サービス連携におけるテスト手法について ○深澤広明,堀川桂太郎,小村誠一(NTT) |
堀沢伸吾 | 6J-7 | 無線アドホックネットワークにおける情報発信者位置推定に基づくサービス方式の検討 ○昌山一成,堀沢伸吾,小菅昌克,田中信介(ATR) |
本位田真一 | 5T1B-4 | ユビキタス環境向けパーソナルエージェント技術の開発とその実証実験 ○服部正典,長 健太,大須賀昭彦,一色正男(東芝),本位田真一(情報学研) |
本郷節之 | 5L-3 | クライアント上での安全な課金方式とその応用 ○星野玲子,青野 博,本郷節之(NTTドコモ),鈴木雅貴,赤井健一郎,松本 勉(横浜国大) |
本多弘樹 | 2V-1 | ビジュアルプログラミング機能を有するGridポータルシステム ○福留貴俊,本多弘樹,弓場敏嗣(電通大) |
本田研作 | 6ZA-6 | 脳活動indexを利用したコミュニケーション分析支援 ○宮田章裕,福井健太郎,本田研作,重野 寛,岡田謙一(慶大) |
本田 大 | 3ZA-7 | 投機的データプリフェッチを用いたキャッシュ効率化の考察 ○本田 大,山名早人(早大) |
本多弘樹 | 3Y-3 | GridRPC環境におけるサーバスタブシッピング機構 ○渡邊啓正,本多弘樹,弓場敏嗣(電通大),田中良夫(産総研) |
本多弘樹 | 3ZB-3 | 分散メモリシステム上での粗粒度並列処理における投機的なプリロード ○那須弘志,本多弘樹,弓場敏嗣(電通大) |
本多弘樹 | 3ZB-1 | マルチクラスタ用ソフトウェア分散共有メモリの提案 吉川克哉,○城田祐介,吉瀬謙二,本多弘樹,弓場敏嗣(電通大) |
本多弘樹 | 5Z-7 | プロファイルを利用したDSMプログラムのパフォーマンスチューニング ○堀内律之,吉川克哉,城田祐介,吉瀬謙二,本多弘樹,弓場敏嗣(電通大) |
本田真望 | 6B-2 | 時間変化を伴う仮想都市の自動生成における建物配置 ○大谷洋平,山内大介,本田真望,水野一徳,福井幸男,西原清一(筑波大) |