C. ハードウェア・アーキテクチャ

9月5日(水) 13:00〜15:00 21号館2階 2122教室
 2Cセッション [組込みシステムとコデザイン] 座長  曾   剛 (名大)
LC-001 ソフト・マクロCPUを用いたFPGA上でのマルチコア並列処理環境の実現と評価
船附誠弘・○山崎勝弘(立命館大)
C-001設計仕様解析によるハード/ソフト最適分割システムの構築と評価
梅原直人・◎和田智行・山崎勝弘(立命館大)
C-002システムレベル設計における通信仕様モデルの探索
◎木ノ嶋崇(埼玉大)・小林憲貴(インターデザインテクノロジー)・Nurul Azma Zakaria・松本倫子・吉田紀彦(埼玉大)
C-003A Multiprocessor System for a Small Size Soccer Robot Control System
◎Ce Li・Takahiro Watanabe(早大)・Zhanyu Wu(大連理工大)
C-004リアルタイムOSにおける電力アウェアスケジューリング方式
◎淺野智之・福岡久雄(松江高専)
C-005組込み用XMLデータベースの試作
○峯村治実・水口武尚・大塚義浩(三菱)

9月5日(水) 15:30〜17:30 21号館2階 2122教室
 3Cセッション [システムLSI設計技術] 座長  小松  聡 (東大)
LC-002 プロセッサ設計支援ツールの設計・実装とハード/ソフト協調学習システムの評価
難波翔一朗・◎志水建太・山崎勝弘・小柳 滋(立命館大)
LC-003バスブリッジを含むSoCアーキテクチャの設計空間探索手法
◎小橋一寛・坂主圭史・武内良典・今井正治(阪大)
LC-004マトリックス型超並列プロセッサのための処理分割手法の提案
◎中村 仁・田中浩明・坂主圭史・今井正治・武内良典(阪大)
C-006OpenMPによるハードウェア動作合成システムの設計と検証
中谷嵩之・◎松崎裕樹・山崎勝弘(立命館大)
C-007GAを用いたフロアプラン専用エンジンの設計と試作
◎前田哲広(立命館大)・吉川雅弥(名城大)・寺井秀一(立命館大)
C-008ハードウェア暗号モジュールによるBOA防止策の提案
◎李 碧波・上原 稔・森 秀樹(東洋大)

9月6日(木) 10:00〜12:00 21号館2階 2122教室
 4Cセッション [計算機アーキテクチャ] 座長  小林良太郎 (名大)
C-009 Smith-Waterman法計算における省メモリ化アーキテクチャの開発
◎杉江崇繁(東京工科大)・伊藤智義(千葉大)
C-010CHAIN手法を用いたプロセッサのアウトオブオーダ実行
○山根章吾・孟  林・小柳 滋(立命館大)
C-011講演取消
C-012講演取消
LC-005自動メモ化プロセッサの消費エネルギー評価
◎島崎裕介(名工大)・池内康樹(ACCESS)・津邑公暁(名工大)・中島 浩(京大)・松尾啓志(名工大)・中島康彦(奈良先端大)
LC-006消費電力を考慮したウェイアロケーション型共有キャッシュ機構
◎小寺 功・滝沢寛之・小林広明(東北大)

9月6日(木) 15:30〜17:30 21号館2階 2122教室
 5Cセッション [リコンフィギャラブルシステム] 座長  久我 守弘 (熊本大)
LC-007 アントコロニー最適化アルゴリズム専用ハードウェア
◎原田隆史(立命館大)・吉川雅弥(名城大)・寺井秀一(立命館大)
LC-008Three stages pipelined MD5 implementation on FPGA
◎Anh Tuan Hoang・山崎勝弘・小柳 滋(立命館大)
C-013冗長二進数を用いたRSA暗号回路
◎山本和正・小柳 滋(立命館大)
C-014講演取消
C-015FPGAを用いたリアルタイム 画像処理に関する研究
◎佐藤祥爾・田中和明・安部憲広(九工大)
C-016画像処理と触覚センサを用いたトルク制御型ロボットアームによる物体操作
○高見 誠・安部憲広・田中和明(九工大)

9月7日(金) 10:00〜12:00 21号館2階 2122教室
 6Cセッション [計算機システムの高性能化] 座長  森  敦司 (富士通研)
C-017 Cellプロセッサを用いた計算機合成ホログラム作成の高速化
◎白木厚司・柘植宗範・阿部幸男・市橋保之・増田信之・伊藤智義(千葉大)
LC-009GPU による計算機合成ホログラムの高速化
阿部幸男・田中 喬・白木厚司・市橋保之・増田信之・○伊藤智義(千葉大)
C-0182次元FFTの専用計算機
佐竹信一・廣井義明・◎鈴木裕也(東理大)・増田信之・伊藤智義(千葉大)
LC-010SMTプロセッサの実行時性能予測のためのハードウェアリソース競合解析
◎佐藤雅之・船矢祐介・小寺 功・滝沢寛之・小林広明(東北大)
LC-011イーサネットを用いた大規模クラスタネットワーク構築法
◎鯉渕道紘(国立情報学研)・大塚智宏(慶大)・工藤知宏(産総研)・天野英晴(慶大)
C-019市場メカニズムにもとづくQoS適応リソース割り当てシステムQARAMAMEの設計とシミュレーション
○吉田英樹・崎山伸夫(東芝)

9月7日(金) 13:00〜16:00 21号館2階 2122教室
 7Cセッション [ディペンダブルシステム] 座長  岩崎 一彦 (首都大)
LC-012 Dependable Clock Design for Level Sentitive Clock Signal
○三浦幸也(首都大)
C-020ブロードサイドテスト用N回検出テスト集合のコンパクション手法
◎大江信宏・高瀬治彦・北 英彦・林 照峯(三重大)
C-021Non-Scan BISTを実現するRTLコントローラの最適化法
◎高田篤史・山口賢一(奈良高専)
C-022二重化を用いたSmall World Cellular Neural Networksにおけるフォルト・トレランス実装
◎松本勝慶・上原 稔・森 秀樹(東洋大)
C-023故障挿入によるTMRプロセッサの耐縮退故障性評価
◎丸本耕平・新井雅之・福本 聡・岩崎一彦(首都大)
C-024マスタの多重化による信頼性のある並列処理システムの提案
◎高津麻季子・柳瀬龍郎・田村信介(福井大)
LC-013データ圧縮・暗号化及び誤り制御符号化機能を有する統合符号化法
◎金子晴彦・藤原英二(東工大)