所属索引・Alphabet

ATRL-017リアルタイム通信向け広域無線マルチホップネットワークの設計
 ○板谷聡子・長谷川 淳・長谷川晃朗・ピーター デイビス・門脇直人・小花貞夫(ATR)
ATRL-075アドホックネットワークにおける中継遅延の削減方式
 ◎瀧本栄二・滝沢泰久・門脇直人・小花貞夫(ATR)・大久保英嗣(立命館大)
ATRL-078コグニティブ無線における複数無線リンク集約方式の評価
 ◎谷口典之・Stefan Aust・滝沢泰久・山口 明・小花貞夫(ATR)
ATR/NICTLI-006物体のマルチモーダルカテゴリゼーション
 ○長井隆行(電通大)・岩橋直人(ATR/NICT)
CIJO-023EAにおけるビジネスプロセスモデル利用方式の提案
 ○片岡信弘(東海大)・大澤貴彦(CIJ)
CREST-JSTH-019DNAを用いたタイル構造における接着結合部の塩基配列設計
 ◎飯村直記(北大)・山本雅人(北大/CREST-JST)・田中文昭(北大)・亀田充史(CREST-JST)・大内 東(北大/CREST-JST)
Eastman Kodak I.N.C.H-014CT画像を対象とした知識ベースの複数臓器・疾病知的診断支援システムに関する研究
 ◎佐藤徹哉・安部憲広・田中和明(九工大)・木下良正(産業医大)・He Shoujie(Eastman Kodak I.N.C.)
Eastman Kodak I.N.C.M-040共有メモリ型分散画像処理を利用した屋外自律移動ロボットの研究
 ◎後藤宏晃・安部憲広・田中和明(九工大)・瀧 寛和(和歌山大)・He Shoujie(Eastman Kodak I.N.C.)
FAISI-029Extracting Common Feature for Automatic Image-Map Registration Using Diffusion Process
 ◎田 黎・鎌田清一郎(早大)・恒吉和幸(FAIS)
HBAK-046携帯電話を用いた授業支援システムの構築と試行
 ◎川幡拓矢・岡崎哲夫(北海道工大)・遠藤大二(酪農学園大)・山野孝則(HBA)
Instituto Politecnico NacionalI-076Relevant Motion Detection From Motion Vectors in MPEG2/4 Stream
 ◎Josue A. Hernandez Garcia(Instituto Politecnico Nacional)・Hiroyoshi Morita・Yu Hua・Baskara Nugraha I Gusti Bagus(電通大)・Hector Perez Meana(Instituto Politecnico Nacional)
JR東日本I-041多数の移動軌跡情報を用いた群集内の主要な流動抽出アルゴリズム
 ◎帷子京市郎・趙 卉菁・柴崎亮介(東大)・坂本圭司(JR東日本)
JR東日本LO-005列車ダイヤ乱れ時における経路選択支援システムとその利用者行動への影響把握
 ○土屋隆司・杉山陽一・山内香奈・藤浪浩平(鉄道総研)・有澤理一郎・中川剛志(JR東日本)
JST/千葉大学LJ-007複数の液晶ディスプレイパネルを用いた電子ホログラフィ再生像の拡大
 ◎白木厚司(千葉大)・伊藤智義(JST/千葉大)・増田信之(千葉大)・下馬場朋禄(山形大)
KDDIJ-013画像品質と仮想バッファ遷移を考慮した2パスエンコード方式に関する一検討
 ◎村上 剛(KDDI)・宮地悟史(KDDI研)・松田雅之(KDDI)
KDDI研究所D-033確定的アニーリングEMアルゴリズムを用いたクロスメディアレコメンデーション方式
 ◎柳原 正・帆足啓一郎・松本一則・菅谷史昭(KDDI研)
KDDI研究所E-008ウェブ・ページ内での共起を使った曖昧性解消
 ○隅田英一郎(NICT/ATR)・菅谷史昭(KDDI研)
KDDI研究所I-011目鼻配置の整合性に基づく顔検出に関する検討
 ◎松尾賢治・橋本真幸・小池 淳(KDDI研)
KDDI研究所J-012IP HDTV コーデックにおけるネットワークQoS 変動に応じた符号化レート更新方式
 ◎吉野知伸・内藤 整・小池 淳(KDDI研)
KDDI研究所J-013画像品質と仮想バッファ遷移を考慮した2パスエンコード方式に関する一検討
 ◎村上 剛(KDDI)・宮地悟史(KDDI研)・松田雅之(KDDI)
KDDI研究所J-014マルチメディアアプリケーション映像品質の自動客観評価法の精度改善の検討
 ○杉本 修・酒澤茂之・小池 淳(KDDI研)
KDDI研究所J-030超高精細映像用ソフトウェアベースリアルタイムエンコーダの  分散処理実装
 ○内藤 整・小池 淳(KDDI研)
KDDI研究所J-043圧縮符号化情報を利用したHDTV映像の高速画面結合手法
 ◎清水智行・米山暁夫・滝嶋康弘(KDDI研)
KDDI研究所J-0452次元カメラ配列の多視点映像符号化における予測構造に関する一検討
 ○石川彰夫・酒澤茂之・小池 淳(KDDI研)
KDDI研究所J-052DCT係数を操作するMPEG動画像電子透かし方式における平行移動耐性解析
 ◎明堂絵美・高木幸一・酒澤茂之・滝嶋康弘(KDDI研)
KDDI研究所LJ-010H.264/MPEG-4 AVCの重み予測を利用したフェード編集に関する一検討
 ◎加藤晴久・米山暁夫・滝嶋康弘(KDDI研)
KDDI研究所L-004大規模な管理専用IPネットワークのための機器負荷を考慮した経路制御方式の評価
 ◎堀 賢治・吉原貴仁・堀内浩規(KDDI研)
KDDI研究所L-006トランスポート層におけるモビリティサポートに関する提案
 ◎久保 健・横田英俊・井戸上 彰(KDDI研)
KDDI研究所L-007M2Mリアルタイム通信へのサービスマイグレーション方式の適用
 ◎今井尚樹・磯村 学・堀内浩規(KDDI研)
KDDI研究所L-008FMC環境下でのグループ型通信対応リソース切替のためのセッション制御機構
 ◎田坂和之・今井尚樹・磯村 学・堀内浩規(KDDI研)
KDDI研究所L-018携帯電話端末上でのアドホック通信機能・アプリケーションの実装と評価
 ◎野一色裕人・横田英俊・井戸上 彰(KDDI研)
KDDI研究所L-052広域分散センサノードのための統合通信基盤の性能評価
 ○磯村 学・堀内浩規(KDDI研)
KDDI研究所M-005センサネットワークのためのトポロジ制御方式の評価
 ○茂木信二・吉原貴仁・堀内浩規(KDDI研)
KDDI研究所M-023マルチドメイン環境におけるプライバシー保護を考慮したID生成管理手法の実装と評価
 ○渡辺 龍・窪田 歩・田中俊昭(KDDI研)
KDDI研究所O-001ソフトウェア実装を想定した自己同期型ストリーム暗号の検討
 ◎清本晋作・田中俊昭(KDDI研)・櫻井幸一(九大)
Myongji UniversityI-021A Modification of Otsu's Thresholding Method for Pattern Matching
 ○Sang-Woon Kim・Zhe-Xue Li(Myongji University)
NECB-031アプリケーションの継続利用を考慮したリブート高速化手法
 ◎小比賀亮仁・菅原智義(NEC)
NECLD-002重複レコード照合における分割統合照合方式の提案と有効性評価
 ◎立石健二・久寿居 大(NEC)
NECE-014質問タイプとトピックを用いるQA検索手法の提案
 ○石川 開・赤峯 享(NEC)
NECE-031自動通訳システムのユーザインタフェイスレベルでの統合
 ○長田誠也・山端 潔・花沢 健・奥村明俊(NEC)
NECG-010映像コンテンツと関連文書の連携によるシーン検索システム
 ◎寺尾 真・越仲孝文・安藤真一・磯谷亮輔・奥村明俊(NEC)
NECI-013番組の出演者一覧生成のための顔画像クラスタリング手法
 ◎奥村真澄・大網亮磨・平田恭二(NEC)
NECI-027レジストレーション誤差を考慮した超解像処理
 ◎戸田真人・塚田正人・井上 晃(NEC)
NECI-030動き領域の見えに基づく物体認識
 ◎細井利憲・石寺永記(NEC)
NECI-054キーワード検索との組み合わせによるオブジェクト画像検索方式の評価検討
 ○高橋祐介・平田恭二(NEC)
NECI-072輝度情報の時間的性質を用いた背景のモデル化とそれに基づく物体検出
 ○池田浩雄・石寺永記(NEC)
NECLI-014ワイプ・DVEのパターン非依存な検出手法
 ◎岩元浩太・平田恭二(NEC)
NECLJ-003符号化アーチファクトを抑制するH.264符号化モード選択方式
 ○蝶野慶一・宮本義弘(NEC)
NECK-056携帯端末向け検索ナビゲーションシステムの開発と評価
 ◎宮崎陽司・河野 泉・池上輝哉(NEC)
NECL-016映像ストリーム収集のためのマルチホップ無線ネットワークにおけるフレーム衝突検出に基づく通信スケジュール制御法
 ◎祐成光樹・三津橋晃丈・野田 潤・小西勇介・中尾敏康・田口大悟(NEC)
NECL-023ユーティリティグリッドにおける計算機設定時間短縮のための状態管理手法
 ◎小倉章嗣・荒木拓也(NEC)
NECM-020サービス可用性を考慮した動的防御のための ACL 精緻化方式
 ◎森田陽一郎・中江政行・小川隆一(NEC)
NECM-046多重書きと順序通知を用いた短応答時間データ冗長化方式
 ◎宮田美知太郎・小川周吾・長谷部賀洋(NEC)
NHKD-028視聴者の好みとニュースの重要度を考慮したダイジェストの作成
 ◎澤井里枝・沼田 誠・松村欣司・上野幹大・金次保明・八木伸行(NHK)
NHKD-038ファンサイトのチャットデータを用いた番組メタデータ自動生成
 ○有安香子・八木伸行(NHK技研)
NHKE-017クローズドキャプションを対象とした被写体の動作推定
 ◎三浦菊佳・山田一郎・住吉英樹・八木伸行(NHK)・奥村 学・徳永健伸(東工大)
NHKLF-002逐次学習型顔画像認識におけるSMCサンプル数の動的制御
 ○松井 淳(NHK技研/早大)・Simon Clippingdale(NHK技研)・松本 隆(早大)
NHKI-056カメラマンのカメラ操作に基づいたロボットカメラ制御手法の提案
 ○津田貴生・奥田 誠・武藤一利・西田幸博(NHK技研)
NHKI-065AdaBoostを利用したスポット候補映像区間の抽出手法
 ◎河合吉彦・山田一郎・住吉英樹・八木伸行(NHK)
NHKI-067メタデータ制作フレームワークの提案とメタデータエディタの開発
 ○佐野雅規・河合吉彦・住吉英樹・八木伸行(NHK技研)
NHKLI-002パーティクルフィルタによる単眼動画像からのサッカーボール3次元軌道推定
 ○三須俊彦・高橋正樹・藤井真人・八木伸行(NHK)
NHKJ-035CGと実写のリアルタイム合成時におけるレンズ歪の考察
 ○大久保英彦・津田貴生・三ッ峰秀樹・山内結子・井上誠喜(NHK)
NHKJ-060台本記述によるビデオブログシステム
 ◎浜口斉周・道家 守・林 正樹・八木伸行(NHK技研)
NHKJ-065投球の次ショットに重きを置いたシーンのパターン化による野球映像イベント識別
 ◎望月貴裕・藤井真人・八木伸行(NHK技研)
NHKK-061ロボットカメラ協調撮影システムのための撮影規則自動生成
 ◎奥田 誠・津田貴生・武藤一利・西田幸博・井上誠喜(NHK)
NHKK-073類義語関係を考慮した語学学習番組の番組再構成手法
 ○上野幹大・澤井里枝・沼田 誠・松村欣司・金次保明(NHK)
NHKK-074オブジェクトの意味と視聴者環境に適応した放送番組の画面再構成手法の検討
 ◎沼田 誠・澤井里枝・松村欣司・上野幹大・金次保明・八木伸行(NHK)
NHKL-068狭帯域放送のための放送による契約情報の配信技術
 ○西本友成・藤津 智・砂崎俊二(NHK技研)
NHK/早稲田大学LF-002逐次学習型顔画像認識におけるSMCサンプル数の動的制御
 ○松井 淳(NHK技研/早大)・Simon Clippingdale(NHK技研)・松本 隆(早大)
NICTLD-003記事の印象を伝えるニュースリーダーwEEの開発と評価
 ○熊本忠彦・灘本明代(NICT)・田中克己(京大)
NICTLD-004Fair News Reader: バランス感覚のある記事推薦方式の提案
 河合由起子(京産大)・○熊本忠彦(NICT)・田中克己(京大)
NICTE-003検索に有効な知識の自動獲得 ―質問拡張を超えて―
 ○山本英子・井佐原 均(NICT)
NICTE-019Achilles: a Chinese Morphological Analyzer
 ○るい ちゃん つあん・Eiichiro Sumita(NICT)
NICTE-029関係節の英日翻訳法に関する統計的特徴抽出の試み
 ○九津見 毅(シャープ)・吉見毅彦(龍谷大/NICT)・小谷克則(NICT)・飯田将人・佐田いち子(シャープ)・井佐原 均(NICT)
NICTLE-001テキストからの主要数値ペア群の抽出とそのグラフ化
 ○村田真樹(NICT)・一井康二(広島大)・馬 青(龍谷大/NICT)・白土 保(NICT)・金丸敏幸(NICT/京大)・塚脇幸代・井佐原 均(NICT)
NICTLE-005受け身文の能動文への変換における機械学習を用いた格助詞の変換に関する実験
 村田真樹(NICT)・◎金丸敏幸(NICT/京大)・白土 保・井佐原 均(NICT)
NICTLG-003統計翻訳のための言語モデルのオンラインタスク適応
 ○山本博史・隅田英一郎(NICT)
NICTK-043AnnoChat2: 意味情報を共有可能な異文化間コミュニケーション支援システム
 ◎藤井薫和(和歌山大)・重信智宏(NICT)・吉野 孝(和歌山大)
NICTK-044絵文字コミュニケーションにおける言語類型の比較
 ◎稲葉利江子(NICT)・高崎俊之・森 由美子(パンゲア)
NICTLK-016コミュニティ指向の異文化コラボレーションツールの開発
 ◎重信智宏(NICT)・藤井薫和(和歌山大/NICT)・宮部真衣・藤原義功(和歌山大)・吉野 孝(和歌山大/NICT)
NICTLK-022Reversible Display: 回転動作を利用した空間コンテンツの閲覧
 ◎中村聡史(NICT)
NICTLN-005英文読解速度テストの有効性の検証
 ◎小谷克則(NICT)・吉見毅彦(龍谷大)・九津見 毅・佐田いち子(シャープ)・井佐原 均(NICT)
NICT/ATRE-008ウェブ・ページ内での共起を使った曖昧性解消
 ○隅田英一郎(NICT/ATR)・菅谷史昭(KDDI研)
NICT/ATRG-012Using Ontological Knowledge to Disambiguate Unknown Words in Semantic Tagging
 ○Andrew Finch・隅田英一郎(NiCT/ATR)
NICT/京都大学LE-001テキストからの主要数値ペア群の抽出とそのグラフ化
 ○村田真樹(NICT)・一井康二(広島大)・馬 青(龍谷大/NICT)・白土 保(NICT)・金丸敏幸(NICT/京大)・塚脇幸代・井佐原 均(NICT)
NICT/京都大学LE-005受け身文の能動文への変換における機械学習を用いた格助詞の変換に関する実験
 村田真樹(NICT)・◎金丸敏幸(NICT/京大)・白土 保・井佐原 均(NICT)
NTTB-035Xenのストレージ仮想化に関する考察
 ◎藤田智成・稲垣博人(NTT)
NTTD-018PC内の操作履歴を用いたWeb閲覧行動の分析
 ◎金澤功尚(電機大)・森田哲之・田中明通・加藤泰久(NTT)・高橋時市郎(電機大)
NTTD-027PC操作履歴に基づいた行動検索/提示システム
 ○森田哲之・倉 恒子・日高哲雄・大浦啓一郎・田中明通・加藤泰久(NTT)
NTTLF-005契約期間を延ばすためのリコメンデーション法
 ◎岩田具治・斉藤和巳・山田武士(NTT)
NTTI-053Object Detection by Using Marker Assistance
 ◎Qi Zhang・Jun Ohya(早大)・Shunichi Yonemura(NTT)
NTTLI-001遮蔽領域の再現性を向上させた視点依存信頼度マッピング法
 ○國田 豊・上野雅浩(NTT)・田中敬二(NTTコミュニケーションズ)
NTTLI-007MCMC法に基づく3次元環境情報を用いた複数人物追跡
 ◎大澤達哉・小軍 ウ・数藤恭子・若林佳織・安野貴之(NTT)
NTTJ-029Weblogの長期間履歴データの可視化法
 ◎森谷友昭(電機大)・田中明通(NTT)・高橋時市郎(電機大)・加藤泰久(NTT)
NTTJ-034MPEG-2/H.264低遅延HDTVソフトウェアトランスコーダ
 ◎佐野 卓・岩崎裕江・長沼次郎(NTT)
NTTLJ-001時間解像度変換時の低域通過特性を考慮したフレームレート・符号量モデルの構築
 ○坂東幸浩・上倉一人・八島由幸(NTT)
NTTLJ-009単一周波数平面スペクトル拡散を利用した時間同期外し耐性を持つ動画電子透かし
 ◎山本 奏・中村高雄・片山 淳・安野貴之(NTT)
NTTK-006遠隔作業支援における作業環境の情報構造化に関する研究
 ◎河田博昭・町野 保・岩城 敏(NTT)・柳原義正(NTTファネットシステムズ)・南條義人・下倉健一朗(NTT)
NTTK-016パブリックスペースでの情報利用時の安心感の国際比較
 ○飯塚重善(NTT/京大)・石田 亨(京大)・小川克彦(NTT)
NTTK-060行動検索アプリケーションの評価方法の検討
 ○倉 恒子・森田哲之・大浦啓一郎・日高哲雄・田中明通・加藤泰久(NTT)
NTTK-089Analysis of Communication Prompted by Black “●” Communication System – Effects of Emotional emphasis in comparison with E-mails and Messengers.
 ◎Li Jen Chen・Jun Ohya(早大)・Yukio Tokunaga・Nobuyuki Harada(芝浦工大)・Shunichi Yonemura(NTT)
NTTL-042VPN接続環境におけるTCPパラメータと通信性能の相関関係評価
 ◎千島 望(お茶の水女子大)・豊田真智子(NTT)・山口実靖(工学院大)・小口正人(お茶の水女子大)
NTTL-077無線LAN通信時におけるTCPパラメータの振舞とパケット転送タイミングの解析
 ◎松井愛子(お茶の水女子大)・豊田真智子(NTT)・神坂紀久子・小口正人(お茶の水女子大)
NTTM-008情報家電サービスを対象としたアクセスコントロール方式
 ◎森 航哉・川幡太一・依田育生(NTT)
NTTM-009複数のセンサを用いたサービス制御機構の提案と実証実験
 ◎小林英嗣・依田育生(NTT)
NTTO-024リクエスタサイドから制御可能なWebサービスの分散型テスティングシステムの提案
 ◎光林 真(電通大)・村山隆彦(NTT)・多田好克(電通大)
NTT-ATL-036Webサービス連携のためのアスペクト指向プログラミング
 ◎中口孝雄(NTT-AT)
NTT/京都大学K-016パブリックスペースでの情報利用時の安心感の国際比較
 ○飯塚重善(NTT/京大)・石田 亨(京大)・小川克彦(NTT)
NTTコミュニケーションズLI-001遮蔽領域の再現性を向上させた視点依存信頼度マッピング法
 ○國田 豊・上野雅浩(NTT)・田中敬二(NTTコミュニケーションズ)
NTTコムウェアB-013SNTPにおける取得時刻の精度向上に関する一考察
 ○牛木一成・橋本圭輔・伊藤智子・小河原成哲(NTTコムウェア)
NTTコムウェアB-014SNTPとPCクロックを用いたパケット到着時刻取得の精度向上に関する一考察
 ◎橋本圭輔・牛木一成・伊藤智子・中村 誠・渡邉岳彦・小河原成哲(NTTコムウェア)
NTTドコモL-038IEEE 802.11e無線LANにおけるVoIPの品質評価
 ◎夏目祐輔・閻 多一・土居幸一朗(早大)・北原 亮(NTTドコモ)・後藤滋樹(早大)
NTTドコモL-039VoIP向け無線LAN QoS制御方式 (EDCA) の拡張
 ◎北原 亮・鈴木偉元・石川憲洋(NTTドコモ)・後藤滋樹(早大)
NTTドコモL-066オープンVライブ対応映像ストリーミングゲートウェイの特徴的な取り組みと技術
 ○青山春巳・宮田篤人・大串亮平(NTTドコモ)
NTTドコモLL-010センサネットワークにおける電源残量に基づいたクラスタヘッド選出方法
 ◎永田智大・小熊 寿・山崎憲一(NTTドコモ)
NTTドコモ四国F-044モバイルエージェントによるコンテクストアウェアサービスの実現
 ◎杉山久人(立命館大)・庄野康裕(NTTドコモ四国)・服部文夫(立命館大)
NTTファネットシステムズK-006遠隔作業支援における作業環境の情報構造化に関する研究
 ◎河田博昭・町野 保・岩城 敏(NTT)・柳原義正(NTTファネットシステムズ)・南條義人・下倉健一朗(NTT)
OpenEdu プロジェクトK-022OPEプロジェクトとOPEインストールCD-ROM実装について
 ○原 元司(松江高専)・桐山和彦(鳥羽商船高専)・山本喜一(OpenEdu プロジェクト)・白濱成希(北九州高専)・本間啓道(奈良高専)・岡田 正(津山高専)・白石啓一(詫間電波高専)
OpenEdu プロジェクトK-023カスタマイズ可能なユーザー利用環境自動構築ツールの開発
 ◎桐山和彦(鳥羽商船高専)・白石啓一(東京工業高専)・原 元司(松江高専)・山本喜一(OpenEdu プロジェクト)・本間啓道(奈良高専)・白濱成希(北九州高専)・岡田 正(津山高専)
University of IcelandA-009Improving Exponential-Time Bound for the 3-Domatic Number Problem
 Magnus Halldorsson(University of Iceland)・○渡辺 治(東工大)・山本正基(京大)
Wright State UniversityL-072E級増幅器のZVS状態を予測する方法
 ◎泉川周也・末次 正(福岡大)・Kazimierczuk Marian(Wright State University)