委員名簿
|
FIT推進委員会 |
|
IPSJ委員長: | 白鳥則郎(東北大) |
ISS委員長: | 村岡洋一(早大) |
IPSJ委員: | 山田敬嗣(NEC),阿草清滋(名大),久世和資(日本IBM),橋田浩一(産総研) |
ISS委員: | 荒井秀一(武蔵工大),植芝俊夫(産総研),森本正志(NTT),佐藤 敦(NEC) |
HCG委員: | 大和淳司(NTT) |
実行委員長: | 清木 康(慶大/FIT2005),雨宮真人(九大/FIT2006) |
プログラム委員長: | 西田豊明(京大/FIT2005),湯淺太一(京大/FIT2006) |
FIT2005実行委員会 |
|
委員長: | 清木 康(慶大) |
幹事: | 尾家祐二(九州工大/IPSJ),植芝俊夫(産総研/ISS) |
会計幹事: | 山田敬嗣(NEC/IPSJ),久永 聡(三菱/ISS) |
IPSJ委員: | 富田悦次(電通大),高汐一紀(慶大),中條拓伯(農工大),今井倫太(慶大), 佐藤文明(静岡大),山崎謙介(東京学芸大) |
ISS委員: | 西田豊明(京大),荒井秀一(産総研),定兼邦彦(九大),中渡瀬秀一(NTT), 中野幹生(ホンダRI),川端 豪(関西学院大),清水昭伸(農工大), 佐藤洋一(東大),内海 章(ATR),堀川健史(NTT),松田 順(綜研テクニックス) |
HCG委員: | 柳田康幸(名城大) |
委員(現地) : | 篠田庄司(中大),牧野光則(中大) |
FIT2005プログラム委員会 |
|
委員長: | 西田豊明(京大) |
幹事: | 富田悦次(電通大/IPSJ),荒井秀一(武蔵工大/ISS) |
IPSJ委員: | 尾家祐二(九州工大),築地立家(電機大),土田正士(日立),内元清貴(NICT), 山田武志(筑波大),和田俊和(和歌山大),内藤整(KDDI研),萩原洋一(農工大), 戸田真志(はこだて未来大),安達文夫(歴史民俗博),清水尚彦(東海大) |
ISS委員: | 植芝俊夫(産総研),権藤克彦(東工大),細川利典(日大),小林正樹(山梨大), 内田雅文(電通大) |
HCG委員: | 喜多伸一(神戸大) |
FIT2005担当委員 |
|
IPSJ委員: | 築地立家(電機大),古瀬慶博(三菱スペース・ソフト),佐藤周行(東大), 山本里枝子(富士通研),富樫 敦(宮城大),高汐一紀(慶大),中條拓伯(農工大), 北原 健(東芝),土田正士(日立),岩山 真(日立),内元清貴(NICT), 根岸寛明(富士通),山田武志(筑波大),堀内靖雄(千葉大),今井倫太(慶大), 伊藤毅志(電通大),和田俊和(和歌山大),齋藤 豪(東工大),内藤 整(KDDI研), 小池英樹(電通大),萩原洋一(農工大),藤川和利(奈良先端大),新井克也(NTT), 藤野信次(富士通研),戸田真志(はこだて未来大),佐藤文明(静岡大), 寺田雅之(NTTドコモ),山崎謙介(東京学芸大),安達文夫(歴史民俗博), 櫻井紀彦(NTT),阿部昭博(岩手県大),久保田浩司(NTT),清水尚彦(東海大), 関口大陸(東大),石井 信(奈良先端大) |
ISS委員: | 内田雅文(電通大),小泉 稔(日立),内海 章(ATR),中野幹生(ホンダRI), 緑川博子(成蹊大),定兼邦彦(九大),小林正樹(山梨大),権藤克彦(東工大), 中渡瀬秀一(NTT),佐藤洋一(東大),細川利典(日大),久間和生(三菱), 廣田豊彦(九産大),川端 豪(関西学院大),中村直人(千葉工大), 清水昭伸(農工大),松田 順(綜研テクニックス),堀川健史(NTT), 鈴木 譲(阪大),大田友一(筑波大),吉野 孝(和歌山大), 米山暁夫(KDDI研),久我守弘(熊本大),神田崇行(ATR) |
HCG委員: | 青木義満(芝浦工大),喜多伸一(神戸大),柳田康幸(名城大), 渡辺哲也(特殊教育総研) |
FIT2005現地実行委員会 |
|
委員長: | 篠田庄司(中大) |
副委員長: | 古屋 清(中大) |
幹 事: | 牧野光則(中大) |
委員: | 浅野孝夫(中大),今井桂子(中大),榎本忠儀(中大),久保田光一(中大), 趙 晋輝(中大),堂上一男(中大) |
IPSJ:社団法人 情報処理学会 | |
ISS:社団法人 電子情報通信学会 情報・システムソサイエティ | |
HCG:社団法人 電子情報通信学会 ヒューマンコミュニケーショングループ | |
この度のFIT開催にあたりましては,中央大学様より貴大学後楽園キャンパスを会場として無償提供戴き誠にありがとうございました.ここに厚くお礼申し上げます. | |
FIT推進委員会 |
|