所属索引・あ

愛知県立大学 M-040 無線LANにおける適応的全順序マルチキャスト(ATOP/MBS)方式の性能評価
 ◎藤井順平・田 学軍・井手口哲夫(愛知県大)
愛知県立大学 M-077 多次元情報におけるタイムクリティカル通信方式の事例検討とその性能評価
 ◎西川 健・井手口哲夫(愛知県大)
愛知県立大学 M-112 アドホックネットワークにおけるアクセス制御方式とその再送確率の一考察
 ◎中村陽介・田 学軍・井手口哲夫(愛知県大)
愛知県立大学 M-125 コミュニティセキュリティとそのシステム構成の一考察
 ◎平手正博・井手口哲夫(愛知県大)
会津大学 C-007 PCAにおける自律再構成機能を用いた分散処理モデルの提案と実装
 ◎田中一好(会津大)・山本英邦(フォーラムエンジニアリング)・倉田圭吾・北道淳司・黒田研一(会津大)
会津大学 C-008 可変構造システムの段階的設計のための抽象モデルの提案
 ○北道淳司・黒田研一(会津大)
青山学院大学 G-032 GBMLによるマルチエージェントの配置問題
 ◎内藤 敦・野澤昭雄・井出英人(青学大)
青山学院大学 H-015 光学的計測で見出されるニューロン興奮活動パターン
 ◎竹内俊文(青学大)・鬼丸 洋(昭和大)・中園嘉巳・野澤昭雄・井出英人(青学大)
青山学院大学 H-016 筋収縮における細胞内カルシウム動態の計測
 ◎小澤拓哉・中園嘉巳・野澤昭雄(青学大)・吉野正巳(東京学芸大)・井出英人(青学大)
秋田県立大学 I-064 SOMを用いた外観検査手法における学習パラメータの解析
 ◎藤原 渉・星野満博・郭 偉宏(秋田県大)
旭川工業高等専門学校 L-005 デザインパターンとタイムワープ機構に基づく分散制御システムの動的挙動シミュレーション
 ○戸村豊明(旭川高専)・金井 理・岸浪建史(北大)
旭川市 K-014 福祉支援情報通信システムの構築と活用研究
 ○山形積治(北海道教育大)・山崎則明(旭川市)・高橋豊明・福地 敦・菊池貴光(NTT東日本)
アルファシステムズ M-056 無線トークンパッシング方式によるQoS実現に関する一考察
 ◎中島 滋・千葉大作・金子敦志・高田俊文(アルファシステムズ)
アルファシステムズ M-102 ユビキタス環境における個人コンテキスト抽出方法の研究(II)
 ◎中西宏彰・桜井恵麿・岡田 治・諸星達也(アルファシステムズ)