情報処理学会ホームに戻る
最終更新日:2011年2月7日

第44回高度交通システム研究発表会

 

主査:屋代 智之(千葉工大)
幹事:梅津 高朗(阪大)、遠藤 秀則(NTTデータ)、重野 寛(慶応大)、田坂 和之(KDDI研究所)
【第44回担当】 プログラム・会場担当:梅津 高朗(阪大)、木谷 友哉(静岡大)

日時:平成23年3月9日(水)〜10日(木)
場所:静岡大学 浜松キャンパス 高柳記念館(予定)
〒432-8011 静岡県浜松市中区城北3-5-1

※ 会期中にスズキ歴史館への見学を予定しております。
http://www.suzuki-rekishikan.jp/

プログラム

●3月9日(水)

(10:00-11:30 高柳記念館見学(有志のみ))

13:00-14:40 セッション1 [計測・センシング]

(1) オクルージョンを考慮したレーザ点群抽出に基づく看板計測アプリケーション
○石渡要介,前原秀明,宮原浩二,久野徹也(三菱電機)

(2) 単眼カメラとLEDテールランプを用いた測距システムに関する研究
○和多田昇平,長崎 健,戸田真志(はこだて未来大),大塚聡(ルネサス エレ
クトロニクス)

(3) 施設園芸環境でのWSNを用いたデータ収集に関する研究
○増井崇裕,松野智明,安部惠一,峰野博史(静岡大),大須賀隆司(静岡県農
林技術研究所),水野忠則(静岡大)

(4) [招待講演] ASV4機能評価のためのドライバー視線検出手法
○久保田 整,富田浩行,今野裕之(スズキ)

14:50-16:05 セッション2 [無線技術]

(5) 次世代UHF帯WAVEシステム・アークテクチャの検討
○坪井 務(日立),吉川憲昭(CCI)

(6) WAVE・DSRCシステムにおける隠れ端末によるパケット衝突の影響の理論値
○坪井 務(日立),山田 出(日立JTE),吉川憲昭(CCI)

(7) 走行中の電気自動車へのワイヤレス送電
○松下隼人,加々美友宏,桑原義彦(静岡大)

16:15-17:15 静岡大学 次世代自動車プロジェクト紹介

17:30-19:00 懇親会(同会場にて)

●3月10日(木)
10:10-11:50 セッション3 [情報配布]

(8) VANETにおけるランダムネットワークコーディングを用いたエリア内位置依
存情報配信手法の評価
○楠嶺生宏,石原 進(静岡大)

(9) VANETにおける高車両密度地域へのトラフィック誘導を行う位置依存情報配
信手法APAMの性能評価
○岡本惇一朗,石原 進(静岡大学)

(10) iDANS: A Location Based Information Dissemination Platform for
Ad-Hoc Networked Smartphones
◯澤田 暖,佐藤雅明,植原啓介,村井 純(慶大)

(11) eMANEMO: A Multipath Selection Method Using End-to-End Link Quality
Metrics for MANEMO Applying to Vehicle-to-Vehicle Communication
○Thi Thuy Van Do, Keisuke Uehara (Keio Univ.)

13:00-14:15 セッション4 [ナビゲーション]

(12) VANETにおける経路設定情報を利用したメッセージルーティングプロトコル
の性能解析
○木谷友哉(静岡大)

(13) 広域交通量データに基づく空間時間地図の構築と経路探索への応用
○小野田 烈,狩野 均(筑波大)

(14) 出庫予測に基づき入店所要時間を最小化する駐車場ナビゲーションの提案
○劒持真弘,孫 為華,山内由紀子(奈良先端大),柴田直樹(滋賀大),安本慶
一,伊藤 実(奈良先端大)

14:15-14:45 移動(大学から無料バス運行)
14:45-17:00 スズキ歴史館 見学
17:00 現地解散(大学へのバス運行予定)
---

 

発表論文募集は終了しました。
(ご参考)

表記の研究発表会を予定しております。 奮ってご応募のほどよろしくお願い申し上げます。

 

テーマ:交通管理、運転支援、画像処理、通信方式、ネットワーク技術、情報提供、アプリケーション、インターモーダリティ、高度交通システム全般
    (ただし必ずしもこれらに限定しません)  http://www.ipsj.or.jp/sig/its/

発表申込締切:平成23年1月14日(金)
(原稿締切は2月上旬を予定)

申込先:下記必要事項を記入し電子メールでお申し込みください。

Subjectの先頭に「ITS44」 とご記入ください。

電子メールの宛先: its44@higashi-lab.ics.es.osaka-u.ac.jp  @は半角に直してください
プログラム担当 木谷 友哉(静岡大)宛

ご応募の際には下記必要事項を記入の上、上記プログラム担当宛に送付してください。
---------------------------------------
[ITS 2011年3月研究会]
1. 論文名:
2. 著者名(登壇者に○)(所属)(全員):
3. 論文概要(2、3行):
4. キーワード(プログラム編成のため):
5. 推薦論文への推薦希望:□希望する □希望しない
6. 連絡者名(ご案内送付用の代表者):
7. 連絡者住所:
8. 電話番号:
9. FAX番号:
10. e-mail:
---------------------------------------
(照会先):木谷 友哉 its44@higashi-lab.ics.es.osaka-u.ac.jp  @は半角に直してください

(参考)
  発表申し込みをいただきました方には、後日学会事務局から原稿の依頼をさせていただきます。
  (上記申し込み書の6.、7.項の方にご連絡します。)
  カメラレディの締め切りは研究会開催日のおおよそ1ヶ月前に設定されます。
  なお、平成21年度より、研究報告が完全オンライン化され、原稿が横長スタイルに変わっていますのでご注意ください。
  詳細については以下のURLをご参照ください。
  http://www.ipsj.or.jp/09sig/kenkyukai/genko.html
  原稿仕上がり枚数は、原則として6〜8ページ程度とします。
  研究報告用PDF原稿等のご提出先は三美印刷になります。
  ご承知おきください。

(注意事項)
  研究報告の完全オンライン化に伴い、研究発表当日の資料は、開催の1週間前に情報処理学会電子図書館(BookPark)に掲載
  されます。そのため、研究報告に掲載される論文の公知日は、研究発表会の開催日初日の1週間前となります。特許申請の扱い
  等の際にはご注意ください。
  詳細については以下のURLをご参照ください。
  http://www.ipsj.or.jp/03somu/kinen_jigyo/50anv/d-library/dl-sig.html

オンライン研究発表会について

標記の研究発表会はペーパレスで行います。 皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
平成21年度のオンライン化についての詳細は こちら をご覧ください。

* 研究会に登録されている方
研究発表会の一週間前にBookParkと当日閲覧用サイト(登録会員用)を公開します。これに伴い公知日は研究発表会の一週間前となりますのでご注意ください。
当日は資料をプリントアウトしてご持参いただくか、ご自身のPCにダウンロードの上PCをご持参ください。

* 研究会に登録されていない方
当日受付で当研究発表会の資料閲覧用のアカウン情報(URL, ID, PW)をお渡しいたします。
当日はネットワークにアクセスできるPCをご持参ください。
尚、当研究会にご登録いただくことで当研究会の資料のバックナンバーも含めてすべて電子図書館でご購読いただけます。
登録されていない方は、 是非この機会に登録をご検討ください。
登録に関しては こちらをご参照ください。

○研究会登録は上記のお申込と登録費をご入金いただいて正式登録となります。
  入金の確認には1週間程度お時間をいただきますのでご了承ください。
○上記お手続きが済みましたら本会電子図書館上のユーザ登録(無料)をしてください。