情報処理学会ホームに戻る

最終更新日:2011年3月18日

第102回情報基礎とアクセス技術・ 第80回デジタルドキュメント合同研究発表会

 

「開催中止のお知らせ」

情報基礎とアクセス技術・ デジタルドキュメント研究会は地震の影響を考慮して、3月28日からの研究発表会の開催は中止と致しましたので取り急ぎお知らせします。
なお、本件の今後の扱いにつきましては後日お知らせ致しますのでWeb(本ページ)をご確認いただきますようお願い申し上げます。


日程 2011年3月28日(月)・29日 (火)
会場 筑波大学春日エリア 情報メディアホール http://www.slis.tsukuba.ac.jp/grad/access/

テーマ:SNS アーカイブからの情報アクセス技術、 ドキュメントアクセシビリティ および一般

【趣旨】
APIなどを活用して蓄積したSNSサイト、特にコミュニティQAサイトやマイクロブログを対象とした大量のデータから、時間的推移により変化する情報にアクセスする技術への取り組みが盛んになりつつあります。
また、SNSアーカイブや電子書籍もさかんになってきた現在、人々はあまりにもドキュメントにアクセスしやすくなっております。その一方でさまざまな面からの考慮が必要になっています。情報弱者への配慮、多言語への対応はもちろんのこと、今後は多文化共生の社会が受け入れられるドキュメントの姿が求められると考えられます。
そこで、情報処理学会DD研究会とIFAT研究会が共同で、このような課題に関する研究会を企画しました。関連する研究者の方をはじめみなさまのご参加をお待ちしています。

 

プログラム

一般講演(30分):発表 20 分 + 質疑応答 10 分

※プログラムが変更となりました(2011.3.11)

■3月28日(月)

●10:30-12:00 Twitter・ブログ

(1) 10:30-11:00
ベイジアンフィルターを用いたTwitterにおけるツイートのハッシュタグ分類
○竹中姫子,古宮嘉那子,小谷善行(東京農工大学)

(2) 11:00-11:30
ソーシャルブックマークを基にしたTwitterユーザの興味語抽出・推薦手法の提案と評価
○齋藤 準樹,湯川 高志(長岡技術科学大学)

(3) 11:30-12:00
ブログ記事クラスターとその経時変化の可視化
○石川雅弘(つくば国際大学)

−−− 昼休み( 2時間 ) −−−

● 14:00-15:00 招待講演

 ・神門 典子氏(国立情報学研究所)
  [概要]現在進行中の NTCIR-9 のタスク内容についてご紹介いただく予定。

●13:30-15:00 テキストマイニング・抽出・統合

(4) 13:30-14:00 発表キャンセル
テキストマイニングによる大学生の観光ニーズ推定に関する研究
○田中 良典,井出 明(首都大学東京)

(6) 14:30-15:00 発表キャンセル
Wikipediaエントリ分割統合のための近傍エントリ解析
○島田 諭,佐藤 哲司(筑波大学)

−−− 休憩 ( 30分 ) −−−

●15:30-17:00 電子書籍

(5) 15:30-16:00
電子書籍閲覧における組織横断型認証のためのグループ管理
○西村健,中村素典 (NII), 井上 仁(九州大学), 山地一禎,曽根原登(NII)

(6) 16:00-16:30
電子書籍の論理構造に基づくポーズ情報の推定とSSML構造化
○布目 光生,鈴木 優,森田 眞弘(東芝)

(7) 16:30-17:00
ルビと縦書きの Web ブラウザへの実装とその背景
○塩澤 元,松原 俊一,Martin J. Durst(青山学院大学)

■3月29日(火)

●10:30-12:00 異文化ドキュメント

(8) 10:30-11:00
地域における多言語ドキュメントの共生についての社会文化的考察
〜アラビア語チュニジア方言とフランス語借用語のケーススタディから〜
○中挾知延子(東洋大学),Said Mosbah(チュニジア、カルタゴ大学)

(9) 11:00-11:30
近代中東・イスラーム世界におけるプリント・メディアの歴史と構造
○平野淳一(京都大学)

(10) 11:30-12:00
現代アラブ・メディアの変容と国際的・域内的競合
○千葉悠志(京都大学)

−−− 昼休み( 1時間30分 ) −−−

●13:30-15:00 コンテンツ管理

(11) 13:30-14:00
ジオメディアの分布調査および携帯端末を用いたジオローカルコンテンツ構築システムの開発
○石田和成(広島工大)

(12) 14:00-14:30
メタデータによる記録管理のマネジメントシステムへの統合化
○小林秀彦(RIMサービス兼慶応大学)

(15) 14:30-15:00 発表キャンセル
非常時における運用を念頭においた小規模文書管理システム (第3報)
○大野浩之(金沢大学)

(4) 14:30-15:00
Webページを対象としたXMLデータ抽出手法の評価
○Ngo Sy Viet Phu,天笠俊之,北川博之(筑波大学)


論文募集は終了しました。
(ご参考)

【スケジュール】

・発表申込締切: 2011年1月28日(金)
・原稿締切:   2011年2月中旬

・原稿ページ数制限予定: 6〜8ページ
・発表時間予定: 1件25〜30分
 (質疑応答を含みます.多少変わることもあります。)

【発表申込方法】

情報基礎とアクセス技術研究会にお申込の場合:
発表題目、発表者名(登壇者に○)、略称所属、概要(80字以上100字程度)、発表申込者連絡先(住所、氏名、Tel、Fax、E-mail)、発表に必要な機材、を明記の上、情報基礎とアクセス技術研究会の照会先(関)まで E-mailでお申し込みください。

情報基礎とアクセス技術研究会に関する問い合わせ/申込先:
関 洋平 (筑波大学)
E-mail: yohei<アット>slis.tsukuba.ac.jp

デジタルドキュメント研究会にお申込の場合:
デジタルドキュメント研究会のページ http://sigdd.sakura.ne.jp/ でご確認ください。
デジタルドキュメント研究会に関する問い合わせ先
中挾知延子(東洋大学)
chiekon<アット>toyo.jp

 

【研究会ホームページ】

最新情報は各研究会ホームページに掲載予定です。

  * 情報基礎とアクセス技術研究会
   http://www.ipsj.or.jp/katsudou/sig/sighp/fi/
  * デジタルドキュメント研究会
   http://sigdd.sakura.ne.jp/

オンライン研究発表会について

標記の研究発表会はペーパレスで行います。 皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
平成21年度のオンライン化についての詳細は こちら をご覧ください。

* 研究会に登録されている方
研究発表会の一週間前にBookParkと当日閲覧用サイト(登録会員用)を公開します。これに伴い公知日は研究発表会の一週間前となりますのでご注意ください。
当日は資料をプリントアウトしてご持参いただくか、ご自身のPCにダウンロードの上PCをご持参ください。

* 研究会に登録されていない方
当日受付で当研究発表会の資料閲覧用のアカウン情報(URL, ID, PW)をお渡しいたします。
当日はネットワークにアクセスできるPCをご持参ください。
尚、当研究会にご登録いただくことで当研究会の資料のバックナンバーも含めてすべて電子図書館でご購読いただけます。
登録されていない方は、 是非この機会に登録をご検討ください。
登録に関しては こちらをご参照ください。

○研究会登録は上記のお申込と登録費をご入金いただいて正式登録となります。
  入金の確認には1週間程度お時間をいただきますのでご了承ください。
○上記お手続きが済みましたら本会電子図書館上のユーザ登録(無料)をしてください。